ラピスセミコンダクタ
Data データで見る
ラピスセミコンダクタ

数字で見るラピス

※2024年度実績
  • 社員数

    730

    社員数_アイコン

    男女比

    男性

    87%

    女性

    13%

    男女比_アイコン
  • 年齢構成

    年齢構成_アイコン01
    平均年齢

    47.2

    年齢構成_アイコン02

    平均勤続年数

    20.5

    平均勤続年数_アイコン
  • 平均有給取得日数

    16.1

    平均有給取得日数_アイコン

    年間休日日数

    126

    年間休日日数_アイコン

    男性育休・有給取得率

    80%

    男性育休・有給取得率_アイコン
  • 平均残業時間

    9.4時間

    平均残業時間_アイコン

    3年目離職率

    0%

    3年目離職率_アイコン

風土で見るラピス

※2024年度実績

入社の決め手

1

会社の雰囲気_アイコン

会社の雰囲気


みんなあたたかくてやさしい

2

福利厚生・教育制度_アイコン

福利厚生・教育制度


100を超える研修プログラム

3

半導体という成長産業_アイコン

半導体という成長産業


半導体市場は右肩上がりの成長

4

地元で仕事ができる魅力_アイコン

地元で仕事ができる魅力


地元×半導体で貢献

5

最先端の技術開発に携われる_アイコン

最先端の技術開発に携われる


SiCは世界中の半導体業界で注目の的

ラピスをひとことで表すと


ラピスをひとことで表すと_text-image ラピスをひとことで表すと_text-image ラピスをひとことで表すと_left-text ラピスをひとことで表すと_right-text ラピスをひとことで表すと_icon

休日の過ごし方


平日も休日もプライベートの時間をしっかり確保できます。
有休を休みとつなげて長期の旅行を楽しむ社員もいます!

その他にも、温泉巡りにスキー、サウナ、麻雀、ダーツ等、プライベートを満喫しています。

  • ショッピング_アイコン

    ショッピング

  • 家族との時間_アイコン

    家族との時間

  • 友人と会う・遊ぶ_アイコン

    友人と会う・

    遊ぶ

  • ゲーム_アイコン

    ゲーム

  • ドライブ_アイコン

    ドライブ

  • ゴルフ_アイコン

    ゴルフ

  • 旅行_アイコン

    旅行

  • 動画・映画鑑賞_アイコン

    動画・
    映画鑑賞

やりがいを感じたポイント


宮崎/WP製造部設備技術第二グループ 宮城/デバイス技術部歩留改善グループ 宮崎/デバイス技術部MEMSデバイスグループ 宮城/CSR・安全管理室宮城CSRサブグループ 宮崎/施設管理部宮崎施設技術グループ 新横浜/管理部人事グループ
人物_アイコン

宮崎/WP製造部設備技術第二グループ


設備トラブル対応など個人で行える業務が増え、 技術者としての成長を感じたとき。

人物_アイコン

宮城/デバイス技術部歩留改善グループ


自分が主体となって行った解析業務で、原因を特定、関連部門と協力して対策まで行い、
プロセスの歩留り改善に貢献できた時。

人物_アイコン

宮崎/デバイス技術部MEMSデバイスグループ


自分が達成した仕事内容が注目されて会社全体に展開される と、頑張ったかいがあったと感じます。

人物_アイコン

宮城/CSR・安全管理室宮城CSRサブグループ


自分で納得し、考えたアイデアが採用されたとき。

人物_アイコン

宮崎/施設管理部宮崎施設技術グループ


今まで培ってきた化学の知識を、施設管理部の業務の中で活かし取り組んでいるので、
日常業務そのものにやりがいを感じています。

人物_アイコン

新横浜/管理部人事グループ


入社当初は社会人としても自分の担当業務についても何もわからなかったが、 経験や勉強のおかげで
入社当初よりは確実に力がつき成長を感じる。また、それを上司や先輩もわかってくれている。

人物_アイコン

宮崎/WP製造部設備技術第二グループ


設備トラブル対応など個人で行える業務が増え、 技術者としての成長を感じたとき。

人物_アイコン

宮城/デバイス技術部歩留改善グループ


自分が主体となって行った解析業務で、原因を特定、関連部門と協力して対策まで行い、
プロセスの歩留り改善に貢献できた時。

人物_アイコン

宮崎/デバイス技術部MEMSデバイスグループ


自分が達成した仕事内容が注目されて会社全体に展開される と、頑張ったかいがあったと感じます。

人物_アイコン

宮城/CSR・安全管理室宮城CSRサブグループ


自分で納得し、考えたアイデアが採用されたとき。

人物_アイコン

宮崎/施設管理部宮崎施設技術グループ


今まで培ってきた化学の知識を、施設管理部の業務の中で活かし取り組んでいるので、
日常業務そのものにやりがいを感じています。

人物_アイコン

新横浜/管理部人事グループ


入社当初は社会人としても自分の担当業務についても何もわからなかったが、 経験や勉強のおかげで
入社当初よりは確実に力がつき成長を感じる。また、それを上司や先輩もわかってくれている。