
Point
ラピスセミコンダクタの
「ここに注目」
風通しの良い社風
宮崎、宮城など場所は違っても、共通しているのは和気あいあいとした雰囲気。部署や年齢に関係なく、いろいろな人と交流ができ、意見も言いやすい風通しの良い社風です。
有給休暇の取得推進
入社と同時に年間19日の有給休暇が付与されます。すべての職場で有給休暇の取得が推進されており、申請も簡単。1年目からどんどん有給休暇を取得することができます。
残業も年々減少
業務の効率化を進めることで、残業・深夜労働・休日出勤を合わせた時間外労働時間も年々減少中。現在、時間外労働は、宮崎:月12時間、宮城:月8時間程度の実績になっています。
多彩な目的別休暇
有給休暇以外にも、本人の体調不良、家族の看病や介護、学校行事への参加、本人のボランティア活動や教育活動など、さまざまな目的別に使える休暇制度を用意しています。
手厚い子育て支援
育児休暇は3年間取得することが可能。育児のための短時間勤務制度は小学4年生終了まで利用することができます。男性の育休取得率も非常に高く、約80%が取得しています。
リフレッシュ休暇
毎年4月1日時点の勤続年数が、満10年、15年、20年、25年、30年、35年のいずれかにあたる社員は、連続した5日間のリフレッシュ休暇をとることもできます。
社員の生活を
さまざまな面からサポート
福利厚生制度・サービス
-
表彰制度
業績への貢献度が高い取り組みや改善活動を行った社員に対して、さまざまな表彰を行っています。誰にでも受賞のチャンスがあるため、全社員が身近なところで改善活動を行う風土ができあがっています。
-
-
イベント
コロナ禍までは、全社員で楽しむビアパーティーや、ボウリング大会、バスツアー、地域住民を招いたお祭りなど、各拠点で多くの社員イベントを行っていました。コロナ禍で中断が続いているイベントもたくさんありますが、今後は徐々に再開していく予定。社員同士、さらには社員の家族や地域住民を巻き込んだ交流の場を企画していきたいと考えています。
-
-
サークル
宮崎工場では、テニス、ランニング、バスケットボール、バドミントン。宮城工場では、ゴルフ、釣り、キャンプなどを行っています。仕事以外の時間でも、同じ趣味を持つ仲間が集まって、楽しく汗をかきながら親睦を深めています。
-
-
特典
その他にも、会員制ホテルやスポーツジムなどの割引利用、野球やサッカーなどプロスポーツ観戦チケットの抽選、ロームグループ持株会、各種保険の団体割引など、さまざまな福利厚生制度があります。
-
その他の取り組み
-
女性活躍推進委員会(宮崎)
宮崎工場では、女性推進委員会という職場改善チームが活動を続けています。女性の目線から見た職場の課題を抽出し、改善案を検討し、出産や育児に関する制度を改めて全社員に広くPRするなど、誰にとっても働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
-
「ひなたの極み」
認定企業(宮崎)「ひなたの極み」は、宮崎県による働きやすい職場の認証制度です。仕事と生活の調和の実現に向けた職場環境づくりを積極的に行っている企業のうち、特に優れた企業を宮崎県が「働きやすい職場『ひなたの極み』」として認証しています。宮崎工場もこの認証を受けており、働きやすさは自治体からも認められるところとなっています。
-
社員の健康づくりも応援
「社員の健康が事業活動の基礎」という信念のもと、会社をあげて、社員の健康保持・増進を図るための活動にも力を入れています。ウォーキングキャンペーンやオンラインでの健康セミナー、がん検診の奨励、55歳以上を対象とした身体機能測定、生活習慣病予防のための生活指導、保健師によるメンタルヘルスサポートなど。健康づくりへの継続的な取り組みが評価され、2019年度より健康経営優良法人(大規模法人部門)の認定も取得しています。
(コーポレートサイト・企業情報のページを参照)