ホーム > 企業情報 > 最新のニュースリース > 2012年のニュースリリース > 出力ドライバビリティ調整機能搭載の64MビットSDRAM「MD56V62160M」

 

出力ドライバビリティ調整機能搭載の64MビットSDRAM
「MD56V62160M」

2012年3月30日

国内唯一のSDRAM供給メーカーである ラピスセミコンダクタが業界初!出力ドライバビリティ調整機能搭載の高信頼性64MビットSDRAMのサンプル出荷開始

輻射ノイズ低減とシステムコストダウンの
両立を実現


要 旨

ラピスセミコンダクタは、高信頼性DRAMシリーズとして、出力ドライバビリティ調整機能搭載の64MビットSDRAM「MD56V62160M」のサンプル出荷を開始しました。車載用途をはじめとする高い信頼性が要求される分野から、民生分野まで、幅広い分野でご使用いただけ、お客様のシステムの品質のさらなる向上、低コスト化の実現をサポートします。なお、本商品は、2012年4月より量産出荷を開始する予定です。

背 景

DRAMの主流がDDR2/DDR3-SDRAMといった大容量、高速化に移行するなか、中、小容量のSDRAMの供給不安が高くなってきています。ラピスセミコンダクタは、中、小容量のSDRAMをレガシーDRAMとして位置づけ、長期にわたり供給ができる唯一の国内メーカーとして、レガシーDRAMの需要に今後も応えるため、64MビットSDRAM「MD56V62160M」を商品化しました。

新製品の詳細

従来、車載機器システムの動作時に発生する輻射ノイズは、800MHzを超える高周波数帯域などへの影響を与えるため、システムの品質向上にとって輻射ノイズの低減が重要な課題となっていました。今回、ラピスセミコンダクタは、SDRAMの動作時に発生する輻射ノイズの低減、インピーダンスマッチングによるリードデータ出力波形の特性改善のため、リードデータ出力時の電流駆動能力を変更する出力ドライバビリティ調整機能を新規に搭載。モードセットレジスタの設定により出力ドライバビリティを変更、お客様のシステムに応じて電流駆動能力の最適化を実現しました。輻射ノイズ対策部品の削減、ダンピング抵抗部品の削減にも威力を発揮します。また、出力ドライバビリティ調整機能は、電流駆動能力仕様をお客様のご要求に応じて、出荷時からあらかじめ固定仕様でご提供が可能です。既存のSDRAMコントローラをご使用のままでも、モードレジスタをセットすることなく出力ドライバビリティを調整することができます。

また、車載機器分野における基板とのはんだ接続性の高い信頼性要求をクリアするため、接続信頼性に優れる銅リードフレームのパッケージを採用しました。従来の42アロイリードフレームと比べ、熱膨張係数が基板の熱膨張係数と近いため、はんだ接続信頼性が大幅に向上し、車メーカー要求の基板実装状態での熱衝撃サイクル基準をクリアしています。はんだメッキのウイスカー不良の発生も同時に抑制します。

ラピスセミコンダクタは、今後も、安心してご使用いただける高信頼性のSDRAMの商品化、長期にわたる安定的な供給を目指し、さらに、128MビットSDRAM、256MビットSDRAM/DDR1、512MビットSDRAM/DDR2の商品化により、レガシーDRAM商品のラインアップの拡充をさらに図っていきます。

特長

  • 出力ドライバビリティ調整機能搭載
    • モードレジスタセットから3段階のドライバビリティ設定が可能。
      また出荷時固定仕様としては4段階のドライバビリティを選択可能。
      輻射ノイズ低減、輻射ノイズ対策部品削減に威力を発揮します。
  • 銅リードフレーム採用
    • 従来の42アロイのリードフレームと比べ、はんだ接続信頼性が向上。
      車載対応の高信頼性を実現します。
  • 車載品質対応
    • 高品質を実現するために、お客様のご要求品質に合わせたテスト工程に
      カスタマイズ対応。
  • KGD(Known Good Die)保証によるチップ販売に対応予定
    • ウエハレベルでパッケージ品と同等の品質を保証、お客様のご使用方法に合わせた
      テスト工程により高い品質のチップ品をご提供します。

販売計画

  • 商品名
    • MD56V62160M
  • 梱包形態
    • トレイ 1080個
  • サンプル出荷時期
    • 出荷中
  • サンプル価格
    • 250円(税別)
  • 量産出荷予定
    • 2012年4月

商品の概要、特長

  • 仕様
    • JEDECスタンダード仕様に準拠
  • メモリ構成
    • 4 バンク×1,048,576 ワード×16 ビット
  • アドレスサイズ
    • 4,096ロウ×256カラム
  • 動作周波数
    • 166MHz(max.)
  • インターフェース
    • LVTTLコンパチブル
  • ファンクション
    • 汎用SDRAMコマンドインターフェース
  • 電源電圧
    • 3.3V±0.3V
  • 動作温度範囲
    • -40℃ ~ +85℃
  • リフレッシュ
    • オートリフレッシュ時:4,096回/64msec
    • セルフリフレッシュ
  • 消費電流(Typ.)
    • 動作時時:120mA (166MHz)
    • スタンバイ時:50mA (アクティブスタンバイ時)
    • パワーダウン時:3mA
  • パッケージ
    • 54Pin TSOP
    • 銅リードフレーム、RoHS準拠、鉛フリー、ハロゲンフリー

お問い合わせ

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
   お問い合わせのページ

※各リリースの記載内容は発表日現在のものです。   その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。