ヨースケ先生がマイコン豆知識を、初心者向けに、組み込みシステムの核となるマイコンの基礎知識をやさしく解説していきます。
豆知識

マイコン豆知識 一覧

3-8 ポート・GPIO

ポート・GPIO ポート・GPIOの構成 GPIO(General-purpose input/output:汎用ポート,以下ポート)は,以前I/Oで説明した マイコンの入出力端子のことで,外部に接続された部品から信号を …

3-7 消費電流を少なくする方法3

消費電流を少なくする方法 間欠動作により消費電流を少なくする 間欠動作を行うことにより、マイコンを動作させつつ消費電流を少なくすることが実現できます。 間欠動作とはマイコンが使われない間はHALTモードやSTOPモードに …

3-6 消費電流を少なくする方法2

消費電流を少なくする方法 クロックの停止により消費電流を少なくする 消費電流を少なくするために、それぞれのペリフェラルへのクロックを停止する方法、CPUのクロックを 停止する方法、全体のクロックを停止する方法があります。 …

3-5 消費電流を少なくする方法1

消費電流を少なくする方法 電流はどこで消費されているか?? ここでは消費電流を少なくする方法を紹介します。 まず電流がどこで、どのようなメカニズムで消費されているのかを説明します。 マイコンの内部は、インバータやNAND …

3-4 リセット4

リセット マイコンのパワーオンリセットを使用する際の注意点 最近のマイコンはリセットICが不要なものが出てきていると説明しました。 ここではリセットICが不要なマイコンを選ぶ際の注意点を説明します。 大事なことはパワーオ …

3-3 リセット3

リセット リセットICの外部回路 リセットICが決まりましたので,次に,外部回路を考えてみましょう。 外部回路はBU42xxのマニュアルを見てみるとプルアップ抵抗とコンデンサがあります。 ではそれぞれを見てみましょう。 …

3-2 リセット2

リセット リセットICを接続する際の注意点 ここではリセットICを接続する際どのようなことに気を付けるかを,ローム製リセットIC“BU42xx”を用いて一緒に考えてみましょう。 例えば電池二個で動作するシステムを考えてみ …

3-1 リセット1

リセットとは? リセット リセットとは,マイコン内部のCPUやSFR(Special Function Register),その他のフリップフロップを初期化する処理です。 SFRとはマイコン内部のペリフェラルを制御するフ …

2-21 WDT(ウォッチドッグタイマ)とは

ウォッチドッグタイマとは? ウォッチドッグタイマとは ウォッチドッグタイマは、プログラムが暴走していないか、プログラムがフリーズしていないかを 監視するためのタイマで、「WDT」とマニュアルなどで表記されています。 この …

2-20 タイマとは

タイマとは タイマとは タイマとは時間を測定する機能や,ある設定した時間が経過した後通知する機能を持つ周辺回路です。 これは家電製品で使用する「タイマ機能」と基本的に同じです。 では,時間の測定はどのように実現しているの …

« 1 2 3 4 6 »
PAGETOP