ML610Q400 / ML610400 ラインアップ
ROM容量 | RAM容量 | LCDドライバ | パッケージ | |
---|---|---|---|---|
min :
max :
|
min :
max :
|
Seg min :
Seg max :
Com min :
Com max :
|
Pin min :
Pin max :
|
データ シート |
動作 電圧 (V) |
動作 温度 (°C) |
ROM 種別 |
ROM 容量 (Byte) |
RAM 容量 (Byte) |
LCD ドライバ |
備考 | PKG | チップ 対応 |
ハロゲン フリー 対応 |
産業 機器 対応 |
ネット 商社 在庫 |
---|
概 要

-
ML610Q4xx/ML6104xxは、RISC方式のラピスセミコンダクタオリジナル8bit CPU U8 Core を搭載した高性能CMOS 8bit マイクロコントローラです。
CPUコアは3段パイプラインアーキテクチャによる並列処理をすることで、1命令1クロックの効率的な命令実行が可能です。クロック発生回路は、デュアルクロック構成を採用し、低速モード、ならびに低消費電力モードで動作します。
ML610Q4xx/ML6104xxは、乾電池駆動でハンディタイプの製品を中心に、多彩な分野で活躍しています。 -
ML610Q4xx/ML6104xxは、ラピスセミコンダクタオリジナルのローパワー技術を用いて、わずか1Vで動作するフラッシュメモリ、きめ細かなパワーマネジメント機能、および高効率なRISC型CPUにより、低消費電力化を実現しています。LCDドライバ、2種類のA/Dコンバータ、オンチップデバッグ機能などを搭載し、腕時計、歩数計、心拍計、サーモスタットなどLCD表示機能の付いた小型携帯機器に最適です。書換え可能なフラッシュメモリマイコンによる開発・生産期間の短縮、低消費電流によるバッテリーの小型化・軽量化、かつ豊富な周辺回路搭載による機器の小型化をサポートします。
また、食品等の温度管理に用いられるデータロガーなどの産業機器向けに、動作温度拡張 (-40°C to +85°C) 対応も可能です。
8bitマイコン ML610Q4xx/ML6104xxのコンセプト
低電圧駆動、低消費電流
-
-
電池 1本 の低電圧駆動、驚異の低消費電流を実現
ラインアップ マトリクス
LCDドライバ非搭載 スタンダードタイプ
LCDドライバ搭載 セグメントタイプ
LCDドライバ搭載 ドットマトリクスタイプ
商品特長
-
特長1超ローパワー
-
- 1V動作Flashメモリ搭載 × スリープ(Halt)電流0.5µA
乾電池駆動でハンディタイプの製品を中心に多彩な分野で活躍中!
- 1V動作Flashメモリ搭載 × スリープ(Halt)電流0.5µA
-
特長2ハイパフォーマンスCPU " U8 Core "
-
- オリジナルのRISC方式CPU。
3段パイプライン構造により、1命令1クロック動作を実現。
8bitで16bitマイコン並みの性能を発揮。
- オリジナルのRISC方式CPU。
-
特長3LCDドライバ + 多彩な周辺機能を搭載
-
- ドットマトリクス表示タイプ、セグメント表示タイプのLCDドライバに加え、温度計測に最適なRC発振型A/Dコンバータ、電圧出力型センサに最適な遂次比較型A/Dコンバータ、リアルタイムクロック、バッテリレベル検出回路、バックライト調光等に使用可能な16bit PWM、メロディ出力などを搭載。
-
特長4低価格でコンパクトな開発環境をご提供
-
- オンチップエミュレータ 「uEASE」オンチップデバッグ機能を搭載した実デバイスと接続することにより、オンボードでのソフトウェアのデバッグおよびフラッシュ書き込みをサポートするコンパクトで低価格なエミュレータです。
適用アプリケーション
" U8 Core " を搭載した「ML610Q400/ML610400」は、腕時計、置き時計、歩数計、心拍計、サーモスタットなどのLCD表示機能のついた、乾電池駆動の小型携帯機器に最適です。食品等の温度管理に用いられるデータロガーなどの産業機器向けに温度拡張対応も可能です。

LSI ドキュメント ダウンロード
データ rev. |
ユーザーズ rev. |
ホワイト rev. |
エラッタ rev. |
その他 rev. |
パッケージコード |
外形図 |
環境データ |
MSL |
---|